制作実績ウェブサイト

KACHOSHI RHUBARB FIELDS様

 
日々是好日!ビズモンドジャパンLLCです!
大分県九重町の飯田高原にある「KACHOSHI RHUBARB FIELDS《花鳥使リバーブフィールズ》」様をご紹介します!

ゆったりとした時の流れを感じる素朴でのどかな九重町の飯田高原で、最高級黒毛和牛炭火焼き花鳥使と喫茶店を経営されているオーナー木村様よりサイト制作のご相談頂きました。
炭火焼き店のサイトはすでにお持ちですが、このたび炭素循環農法で栽培されている【花鳥るばーぶ】を使ったジャム等の新商品や自家焙煎珈琲豆を販売すべく、新たに喫茶店のサイトをつくりたいとのご要望でした。
打ち合わせに伺ったのはちょうど雪の舞う日でしたが、雄大な飯田高原の景色はとても素晴らしく、そこにたたずむ炭火焼きのお店と隣接する喫茶店。まるで海外を訪れたかの如し落ち着き空間でした!

農薬はもちろん肥料も使用せず、生の草や木の葉など自然の素材(=炭素)を畑にたっぷりと敷き詰め、丹精こめて大切に育てた【花鳥るばーぶ】
商品ロゴやパッケージデザインには女性の感性が光るunid株式会社さん、商品・外観・栽培加工風景の写真撮影にはこれまた感性溢れる女性カメラマン紅葉谷さん。サイトのイメージはこの方々の宣材素材から一発でインスピレーション頂きました!笑

炭素循環農法×花鳥るばーぶ】で作るお手製のジャムとコンポートは絶品です!近々公開されるオンラインショップでもご購入頂けますのでぜひお楽しみに!
土に棲む微生物のチカラで育てる自然農法を用いた特別な最上ルバーブの素晴らしさを、たくさんの方に知って頂きたいという木村さんの想いとても素晴らしいです!
今後のご活躍を心より応援しております(^-^)
 

『花鳥使リバーブフィールズ』サイト詳細

■URL:https://kachoshi-rf.com/
■SSL暗号化済み
■レスポンシブ対応
■ネットショップSTORES設置

花鳥使リバーブフィールズ
花鳥使リバーブフィールズ

制作実績ウェブサイト

お食事処正直屋様

 
日々是好日!ビズモンドジャパンLLCです!
大分県竹田市直入の長湯温泉にあるお食事処「正直屋」様をご紹介します!

昭和43年の創業以来、地元の食材を使い真心のおもてなし料理を提供しておられる正直屋さんでは、すっぽん・エノハ・どじょうなど地元ならではの郷土の味をお楽しみいただけます。
さらには!ご家庭で料亭の味を簡単にお召し上がりいただける、工夫を凝らし開発した商品も取り扱っています。あえて手間をかけてお客様に喜んでいただけるものづくりをしてされている姿勢には頭が下がります!

同じく経営されている旅館紅葉館のサイトはお持ちながら、お食事処正直屋のサイトをお持ちでないということで、販売可能な商品の開発を機にこのたび制作依頼を頂きました。
完成した自慢の商品ラインナップをネットで購入できるよう商品一覧ページもご用意し、豊富な決済種類を優先するため今回STORESのカート機能で対応となりました。

芹川に架かる天満橋のたもとにある青い瓦の食事処で、とても風情のあるロケーションが魅力です!
地元の食材を使い、できるだけ活きの良い状態で出すように心がけている真心のおもてなし料理。ぜひ長湯温泉に行かれた際はお立ち寄りください。オススメします(^-^)
 

『お食事処正直屋』サイト詳細

■URL:https://shojikiya-oita.com/
■SSL暗号化済み
■レスポンシブ対応
■ネットショップSTORES設置

お食事処正直屋
お食事処正直屋

制作実績ウェブサイト

協同組合豊友会様

 
日々是好日!ビズモンドジャパンLLCです!
いけばな花材を販売している生花店の全国団体「協同組合豊友会」様をご紹介します!

東京都港区北青山に本部を置き、全国に支部がある協同組合豊友会様。花店の一番大事な業務はいけばなであると自負されており「いけばな小原流」発展のために全力を尽くすことを基本理念とされています。第四代理事長に就任されたのが大分にある有限会社花の店うめづ社長の梅津さん。ありがたいご縁でこのたびウェブサイトのリニューアル制作ご相談を頂きました^^

これまで情報更新を含めウェブサイトを動かせていなかったとのお悩みを踏まえ、協同組合の総会等報告や花材情報のお知らせ発信を頻繁かつ視認しやすい仕様にリニューアルさせて頂きました。そして会員さんのみに閲覧させたい情報共有にはパスワード付きの会員ページを作成し、より活用頂ける公式サイトへと作り替えることが叶いました。

今後も末永く協同組合豊友会様のご発展を祈念しております(^-^)
 

『協同組合豊友会』サイト詳細

■URL:https://www.ikebanahouyukai.or.jp/
■SSL暗号化済み
■レスポンシブ対応・パスワード付き会員ページ

協同組合豊友会

制作実績ウェブサイト

整体院 Karada-Totonou様

 
日々是好日!ビズモンドジャパンLLCです!
大分市王子町に今月開院されました「整体院 Karada-Totonou」様ご紹介します!

開院にあたり、ロゴデザイン・名刺デザイン・開院お知らせチラシそして公式サイトの制作まで一手にお任せ頂きました代表の浦崎さん。大変光栄です!ありがとうございました(^^)
安全性の高い施術と国際水準の技術により、痛みや痺れの原因を明らかにし、一人ひとりに合わせたコンディショニングを行ってくださいます。
慢性的な痛みや痺れでお困りの方、浮腫みの改善、疲労回復などをご希望の方にはめちゃくちゃ喜ばしい限りです!

予約は電話かLINEでお気軽にできます!
少しでもご利用される方をお待たせすることのないよう完全予約制となっております。お客様を想う浦崎さんの誠実な姿勢そのものです。
痛みや痺れに対する徒手療法(マニュアルセラピー)が専門とされる浦崎さん、そして女性スタッフによるオイルリンパトリートメントもあり幅広い方に喜ばれること間違いなし!
整体院 Karada-Totonouさん今後益々のご発展を祈念しております(^-^)
 

『整体院 Karada-Totonou』サイト詳細

■URL:https://karada-totonou.net/
■SSL暗号化済み
■レスポンシブ対応

整体院 Karada-Totonou
整体院 Karada-Totonou

制作実績ウェブサイト

なないろの虹助産院様

 
日々是好日!ビズモンドジャパンLLCです!
母乳育児に悩んでいる方へ「痛くない乳房ケア」をおこなう大分市の「なないろの虹助産院」様ご紹介します!

産後のストレスに寄り添い、身近に手を差し伸べる。この想いがほとばしる代表の有次さん。このたびロゴデザインとウェブサイト制作のご依頼頂きました。光栄です!
とにかく誠実・丁寧で親しみやすさオーラが滲み出まくっている素敵なお方(^^)
産後のストレスで一番多いのが母乳に関することのようです。母乳をあげたいという思いに寄り添う母乳ケアをご提供されています。
なないろの虹の「痛くない乳房ケア」は、乳房全体をもみほぐすようなマッサージをおこなわないとのこと。赤ちゃんがうまく飲めていない所を限局して赤ちゃんに代わって排乳するので、不必要な排乳はおこないようです。なんと母体想いの素晴らしい産後ケア!

公式サイトにはご予約フォームをご用意しております。
コロナ禍で気になる方はオンライン相談もおこなわれています!
Instagramでも役立つ情報を積極的に発信中!
毎月開催の子育てサロンも大好評で、公式LINEからレッスン予約も可能です☆
ぜひ母乳育児に悩まれている方は今すぐご相談を(^-^)
 

『なないろの虹助産院』サイト詳細

■URL:https://nanairo-niji-mw.com/
■SSL暗号化済み
■レスポンシブ対応

なないろの虹助産院